運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
12件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1

2017-06-07 第193回国会 衆議院 国土交通委員会 第23号

管制官は、空港管制塔レーダー室での仕事だけではなく、日本全体の航空交通の監視、洋上の航空機を取り扱う航空交通管理センター、そして、日本の上空を四つに分けてそれぞれ担当している航空交通管制部、これは札幌、東京、福岡、那覇にあるわけですけれども、主に高高度を飛行する航空機レーダーを用いて管制しております。管制官は、英語もレベル4ということで資格取得が義務づけられております。  

本村伸子

2000-11-08 第150回国会 参議院 沖縄及び北方問題に関する特別委員会 第2号

二日目の最後には、那覇空港を訪れ、那覇空港事務所から業務概要を聴取し、管制塔及びレーダー室、空港内エプロンを視察いたしました。  第三日目は、沖縄本島南部の視察として、まず、糸満市にある沖縄水産試験場を視察し、業務概要水産試験場の現況の説明を受けました。続いて、沖縄漁業の中心となっている糸満漁港を視察し、漁港整備長期計画等について説明を受けました。  

末広まきこ

1996-11-12 第138回国会 参議院 運輸委員会 第1号

次に関西国際空港でありますが、私どもは同空港において管制塔レーダー室を視察してまいりました。同空港は平成六年九月四日に開港、その後運営独順調に推移してまいりました。そして、中部新国際空港同様、第七次空港整備五カ年計画中間取りまとめにおいて新三大プロジェクトの一つとして平行滑走路整備を図る第二期事業の推進が位置づけられ、先の常会において関連法律整備が図られたところであります。  

真鍋賢二

1978-03-28 第84回国会 参議院 地方行政委員会 第4号

で、空港機能を破壊する上で最も効果的だという場所は、これはもうだれが考えても、心臓部だと言われる管制室レーダー室こういうところであることは当然なんです。当局は一体、管制塔が一番心臓部であると、空港が麻痺すると、こういう位置づけをお持ちだったのでしょうか。そのことをまず最初にお伺いいたします。

安武洋子

1978-03-28 第84回国会 参議院 地方行政委員会 第4号

政府委員三井脩君) したがいまして、先ほど内部に精通した人がやったんではないかと、こういう疑いがあると、疑いが考えられるとおっしゃいましたけれども、いまのような点から言うと、またそうでもないというようなこともありますし、また考えようによってはコントロールタワーは外からも見える、見晴らしもいいというところなので、コントロールタワーというのは、レーダー室とかそういう名前で言うよりは、空港心臓部であるというような

三井脩

1978-03-28 第84回国会 参議院 地方行政委員会 第4号

そうすると、私がもっと不思議に思うのは、これは壊されたら数カ月はかかるであろうと言われる、空港関係者が指摘している七階のレーダー室ここを破壊すると、これはもう数カ月空港が麻痺するわけなんです。ここでわざわざエレベーターを乗りかえて、ここへは行かないでそしてほかのところに行っているというのは、これは不思議とはお思いになりませんか。

安武洋子

1977-11-01 第82回国会 参議院 運輸委員会 第4号

無線装置は壊され、アンテナも折られ、そしてレーダー室の窓が吹き飛んだり、漁網もこわされたり、いろいろな危険が起きております。こういう意味から、無電が通ずる漁船からは、気象庁の誤った情報で死ぬ目に遭った、強く抗議をする、こういう電報も入っております。  

田代富士男

1977-04-27 第80回国会 参議院 決算委員会 第5号

がさかのぼって塩分があるかもしらぬということで、初めから相当の何というか耐食構造にはしてあるわけでございますが、せんだって実は——せんだってと申しましてももう二年ぐらい前になりますが、五十年にビルでぼやがございまして、そのときにやはりいまおっしゃいましたように、六階のレーダー機器室に水が漏ってくる、これは水槽が漏ったのじゃございませんで、消防が水を七階にかけたものですから、その水が床を通って抜けて六階のレーダー室

松本操

1971-07-23 第66回国会 衆議院 交通安全対策特別委員会 第2号

それで、ローカル空港だけじゃなくて、大阪空港を私ちょっと調べてみたのですけれども、管制の職場を見てみましたら、タワーレーダー室両方入れて十人席があります。十二人配置されている。三直になっております。それを見たら、勤務時間は午前八時から午後二時半までと、午後二時半から午後九時までと、午後九時から午前八時まで、こう三直ですね。どんどん飛行機が入ってくるわけでしょう。休憩時間もとれっこない。

東中光雄

1970-06-10 第63回国会 衆議院 交通安全対策特別委員会 第14号

行ってみれば、ちゃんと飛行機レーダー室なんかの場合、飛行場管制資格だけ持っていて、あとの資格を持っていない人が、マイクでもって飛行機と応答やっていますよ。手一ぱいですね。一人で二つも三つも、本来三人なら三人がすわらなければならないいすのところを一人でやっているわけです。だからトイレにも行けない。食事にも満足に行けない。二時から九時までの七時間の労働。

横路孝弘

1970-06-10 第63回国会 衆議院 交通安全対策特別委員会 第14号

さらに下のレーダー室に行ってみますと、まっ暗い部屋でレーダーとにらめっこして六時間も七時間もずっと勤務しているというような状態にあったわけです。  そこで今回の事故の原因、いまお話がありましたように、それは確かに管制官が着陸してもよろしいという許可を与えたのは管制官のミスだろうと思うのです。

横路孝弘

1970-06-10 第63回国会 衆議院 交通安全対策特別委員会 第14号

その事故に関連いたしまして空の安全について二、三お尋ねをしたいと思うのですけれども、そのときにもあのタワーにのぼりまして、タワーの状況なりあるいはレーダー室なども見せていただいたわけなんですけれども、まずあの事故について、航空局のほうで現在まで調査された内容について最初に簡単に御報告をいただきたいと思います。

横路孝弘

  • 1